まだまだ残暑が厳しいですね。日差しが強い日は特に外出を躊躇してしまいがちですが、都内近郊にも自然豊かで涼しい場所があるのをご存知ですか?
等々力渓谷です。
奥多摩ほどの規模ではありませんが、都会の喧騒を忘れられる場所です。駅から驚くほど近いのも素晴らしいです。
全長は1km余りでしょうか。あまり起伏はないので時間をかけて散策してもさほど負担にはならないと思います。
木漏れ日と細流(せせらぎ)の組み合わせは何とも素敵ですね。視覚と聴覚で自然を感じられます。小さいながら浅瀬もあって水遊びもできますので家族でお出かけするのも良いですね。
(五感で感じる流れといえば、奥入瀬の渓流を思い出します。是非また訪れたい場所です。)
さて、渓谷には一般道に通じる階段が何箇所もあって、渓谷から眺める空は目が眩むほど明るくて美しいです。
試しにGRで撮ってスマホで現像してみましたが、暗めに撮影して明るくレタッチしてもしっかり写っている(ダイナミックレンジが広い)のは流石。これではフルサイズ一眼レフの出番が減ってしまいますね;(
等々力渓谷にはいつも暑い季節に来ていますので次は秋冬の風情を探しに訪れたいと思います。
GO
おまけ
渓谷を抜けた先に落ち着いた雰囲気のCafe Valleyというカフェを発見。渓谷にちなんだ店名なんでしょうね、ちょうどお腹が空いていたのでランチにすることに。
メニューはとてもシンプルで、食事はバーガーのみ。バーガーはバンズをピンク、グリーン、ブラックから選ぶというユニークなもので、それぞれ紅麹、桑葉茶、木炭を用いているのだとか。グリーンを選択。緑が香るバンズと新鮮な野菜たっぷりの健康的なバーガーでした!
しかしまたしても〆がバーガー記事になってしまって恐縮です。こうも出先で偶然が重なると何かのご縁を感じます。バーガー・シューターを名乗るべきでしょうか :)
0コメント